- かいしゅう
- I
かいしゅう【会衆】会に集まった人々。IIかいしゅう【会集】人々が集まること。 また, 集めること。III
「之を~して代議人と為す/明六雑誌 12」
かいしゅう【回収】配ったもの, 散らばってしまったもの, 使用ずみのものなどを集め戻すこと。IV「資金を~する」「アンケートを~する」「廃品~」「~率」
かいしゅう【改修】悪い所やいたんだ所に手を入れて直すこと。V「堤防を~する」「道路の~工事」
かいしゅう【改宗】それまで信じてきた宗旨を捨てて, 別の宗旨の信仰に転ずること。 宗旨がえ。 異なる宗教へ変わる場合にも, 一つの宗教の中で他の宗派へ移る場合にもいう。「キリスト教に~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.